立川の昭和記念公園といえば?
私は箱根駅伝の予選会の
印象が強すぎるのですが、
それ以外にも?
たとえばチューリップが綺麗な
場所でもあるわけで。
で?
開花状況をチェックしていきましょ~(`・ω・´)ゞ
スポンサーリンク
昭和記念公園チューリップ 開花状況 2018
2018年は比較的暖かい日が多いですよね。
特に3月からは下手すると
暑い!
っていう日もあるし。
で?
開花も例年に比べると10日~2週間
早いというのが現状。
つまり。
チューリップガーデンの見頃は?
2018年4月22日時点、
残念ながら過ぎております(悲)
スポンサーリンク
↓国営昭和記念公園で最新の
開花状況が分かります。
http://www.showakinen-koen.jp/info-flower/
ただし!
ネモフィラは見頃ですよ~。
ネモフィラの本場といえば
茨城県は国営のひたち海浜公園。
なんですが、やはり2018年は
見頃の時期が早くて、
例年は5月のGWあたりが見頃の
ピークを迎えるのに対して?
今年は既に見頃ですからね。
滅多に混まない常磐道が渋滞する
という事態になっています(笑)
ちなみにいまチューリップが見頃を
迎えているのは?
滋賀農業公園 ブルーメの丘
という滋賀県の公園。
遠いw
けど、連休を利用してドライブに
行って見るというのはいかがでしょう?(笑)
彦根に行けばひこにゃんもいます(爆)
スポンサーリンク