栗と砂糖で仕上げた
栗きんとんって?
ローソンで売っているコンビニスイーツ
ですよね~。
わたし?
近所にローソンあるくせに?
食べたことがなかったぁ~(汗)
で、気になる糖質はどれくらい
入っているのでしょう??
スポンサーリンク
糖質の量書いてあるかな?
と思い、ローソンのホームページを
チェックしてみました。
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0710.html
が?
砂糖がどれくらいの量
入っているのか?
というのは載っていません。。
うーむ。
甘そうではあるがw
実は9月27日のマツコの知らない世界で
コンビニ和菓子の特集があり。
ローソンの栗きんとんも?
紹介されていました~(/・ω・)/
ちなみに他に紹介されていた
コンビニ和菓子は?
ローソン
宇治抹茶のもっちり生どら焼き(192kcal)
おはぎ(208kcal)
セブンイレブン
スポンサーリンク
ふわっとろティラミスわらびもち(145kcal)
もっちりろ香ばしみたらし団子(180kcal)
ファミリーマート
秋のお芋あんみつ(198kcal)
サンクス
おもちのようなチーズケーキ(158kcal)
あんころもち(140kcal)
ミニストップ
ひとくちきな粉もち~バニラクリーム入り(154kcal)
ちなみに、和菓子に詳しい
ナビゲーターの中原陽一さんは
20キロのダイエットに成功した
人物。。
なのですが、
和菓子を食べて痩せたのか?
というのは不明でした。
和菓子って、大きさのわりに
砂糖の量が半端ないから、
糖質制限をしている人にとっては?
1個で台無しになっちゃうぐらい
一撃必殺のお菓子なんですよね(;´・ω・)
わたしもなかなか甘いものが
やめられないので困っているのですがw
ローソンが近いのでついつい
行ってしまうのですがw
お菓子より
たんぱく質で
痩せようぜw
↑佐川男子ダイエット川柳w
スポンサーリンク