六義園(りくぎえんって読みますw)
に桜を見に行ってみました(`・ω・´)キリッ
もっと言うと?
しだれ桜を見に行って来ましたっ!
で、どうだった?
スポンサーリンク
いや、良かったですよ(・∀・)b
ライトアップもしているから
夜桜を見るために行ったのですが、
かなり綺麗でした(/ー\*)
=デートにもおすすめ♪
実際、デートしているカップルや
仕事帰りのサラリーマンも多数
いましたし、さらには?
外国人観光客の方々もけっこう
たくさんいましたね~。
さすが東京w
六義園の桜の混雑状況は?
六義園の桜の混雑状況は
どうだったかというと?
いや、特にw
夜だったからか?
確かに入園料を払う入り口は多少並んで
いましたが、スムーズに流れる感じ(・ω・)/
渋滞だけど止まらない渋滞
ってイメージですw
ただ、日にちや時間帯によっては
1時間程度入園まで並ぶなんて日も
あるみたいだから、その時はまあ、
仕方ないですね( ̄ー ̄;
あ、いや、でも、ちょっと待って!
土曜日に行った人は
かなり混んでいたみたい(・ω・三・ω・)
ということは、たとえライトアップされた
夜でも、平日はまだマシ。
土日は終日、混雑を覚悟したほうが
いいかもしれません!
特に午後から夜にかけては
混雑がひどくなりそうですね。
六義園 桜 ライブカメラ
スポンサーリンク
六義園の現在の桜の開花状況を
知るには?
ライブカメラで確かめる
という方法があります(・ω・)/
で、あるかな?
と思って見てみると?
あるじゃないですか!
六義園 ライブカメラ |
ただし!
ライブカメラの映像は
9:00~17:00までの時間帯限定です。
※ライトアップ期間中は心泉亭のみ
21:00まで見ることができます。
余談
六義園周辺でおすすめのお店は?
六義園の中にも出店があるので、
そこでしだれ桜をお酒の肴に
話を咲かせてもよかったのですが、
なんとなくスルーw
で、せっかくだから駒込駅周辺で
軽く一杯やっていこうという流れになり、
お店を探していると?
熱中屋という
「九州にある美味しい居酒屋」
というコンセプトの居酒屋を発見!
金曜の夜だから混雑しているかな?
と思いきや、15分待ちぐらいで
比較的スムーズに入店ゲット(`・ω・´)キリッ
ここ、ほんと料理が美味しいし、
お酒も九州の焼酎や日本酒が
豊富にあって大満足でした!
勢い余って帰りの電車で?
山手線は東京駅で降りるつもりが、
寝過ごして池袋まで行ってしまい、、
そこから慌てて乗ったものの、
時間的に品川までしか行かなかったのは
これ内緒w
というわけで結論。
六義園の桜は綺麗で
大満足のお花見でしたとさ!
あ、繰り返しますが?
デートにおすすめ(*/∇\*)
スポンサーリンク