24時間営業しているドラッグストアや
薬局を探すのって、
どうしてます?
Google先生に聞いてる?
ノンノン、もっと簡単に
調べる方法、ありますよ~。
くすりの窓口では?
全国8,000店舗以上の薬局で
処方せんのネット受付ができる
というサービス。
なんですが。
見てみると分かりますが、
24時間営業している薬局って、
少ないんです。
そりゃ、コンビニのように簡単に
24時間営業するわけには
いきませんからね。
スポンサーリンク
医療にかかわるお店ですし。
でも、冬は風邪やインフルエンザが
流行るということもあり、
薬局の待合室、混雑するんですよね。。
でも、その場所に一緒にいる
というのはちょっとこわいもの。
(うつされそうw)
というわけで?
ネットで処方箋の受付を済ませておいて、
営業時間内に行ってさくっと
待たずにお薬をもらう。
これがスムーズな流れかと(/・ω・)/
私は決してせっかちな人間では
ありませんが、それでも?
薬局や病院の待合室で待つのは
嫌いですw
スポンサーリンク