佐川急便の給料って、
簡単に言えば固定給+成果給(歩合)
のような形です。
たぶん昔から。
で、タウンワーク社員で見つけました(・∀・)b
(今は違うかも。)
職種は大きく分けて3つ。
1.ドライバー職
月収例33万8342円
(※60時間の残業を想定。)
2.サービスセンター職
月収例30万2600円
(※45時間の残業を想定。)
3.大型ドライバー職
月収例
昼⇒33万7700円
夜勤⇒38万908円
(※60時間の残業を想定。)
あと、住宅手当がマックスで3万円ですが、
それも込みになってますね。
この月収例。
つまり、社員寮にもし入居するとすれば?
月収約30万。
そこから寮費2万円がひかれます。
スポンサーリンク
といっても、光熱費込み込みプランですからね!
都内でそんな破格の条件、
なかなかないでしょう。
だから思うわけです。
寮に住んでいる社員で、
「給料が~(安い)」
とかほざいている奴。
お前、アホちゃう?
と( ̄~ ̄;
あ、ちなみに。
月収例には成果給が含まれてないので、
もうちょっと増えるかも。
といっても最初は「支援ドライバー」という
職種になるので、成果給はマックス3万円。
これは、取扱いの個数によります。
(配達、集荷両方)
※これは都内の求人誌なんで、
首都圏以外はまた条件変わると思います。
ほな・д・)ノ
追伸
前は軽の宅配ドライバー募集してたのに、
最近は募集かけなくなったんだな~。
ま、ええけどw
スポンサーリンク