バレンタインって?
女性が男性に告白してもいいよね?
っていう日ですよね。
でも、告白しないほうがいいとしたら、
どうでしょう?
スポンサーリンク
なんていうか、わたし自身は男性なので
バレンタインに告白するって側では
ないのですが、告白したから付き合える
ってわけではそもそもないですよね?
「嬉しいけど、俺彼女いるし。。実は。。」
なんて言われたら?
悲し過ぎます。。
そうではなく、バレンタインと言う日を
きっかけにすればいいのでは?
と思っていたり。
バレンタインだからといって本命チョコ
渡して告白すれば付き合えるんなら、
全員やりますよね?w
そうではなく、バレンタインという
イベントをきっかけにして、仲良くなる
きっかけをつかむということ。
後から振り返った時に、
「バレンタインの時にチョコくれたのが
きっかけで今おれら、付き合ってるんだな♪」
なんて言わせちゃいましょう(〃∇〃)
スポンサーリンク
で、そのための小技ですが、
チョコは適当なブランドでいいですw
ロイズでもゴディバでもピエール
マルコリーニでも。
モロゾフでも。
大事なのは、そこで小技をはさむということ。
その小技とは?
メッセージカードです(`・ω・´)キリッ
手書きのコメントが付いていると、
内容はともかくなんかこう、
心揺さぶれるんですよw
話変わりますが、配達先のかわいい子が
会社を辞めるときにメッセージカードを
くれたときがあったんですが、
なんかこう、ねえww
西野カナのトリセツの歌詞、
あれですw
メッセージカードのコメントの内容は?
そこで告白というのは、ちょっと。。
好きとは言わないけど好意を持ってるよ
ってことを伝えられるのがいいですねw
↑難しい?w
うーん。
なんだろうなあ。
まー、適当でw
西野カナのトリセツばりに
「これからもどうぞよろしくね」
的な感じでいいかもw
女の子の手書きの字が好きな
男性って、少なくないと思うんですよね。
桐谷美玲さんのような字w
ああいう字で書かれたら、
きゅんきゅんしちゃいますもんねw
スポンサーリンク