佐川急便の母の日。
2015年も?
カーネーションギフト、あります。
いまパンフレット配っている
真っ最中ですw
パンフレットというか、
カタログというか。
↑写真撮れたらまた別途
アップしますです(・ω・)/
※写真撮ったのでうぴーしますw
母の日のカーネーションの
パンフレットをお客さんの所に行って
「買って下さいっ(`・ω・´)キリッ」
ってお願いするわけですが、
普段仲の良い人でも?
なかなか買ってくれなかったりw
(特に同年代だとw)
逆に買ってくれるのは?
小さい会社の社長さんとか。
(ご年配の方)
あ、ちなみに、
「佐川男子にはノルマ課されてるんですか?」
って疑問、あります?
スポンサーリンク
ノルマ、ばっちりありますよww
例えば、佐川営業所(仮名w)で
1000本のカーネーションの販売を
ノルマとします。
仮にドライバーが100人なら?
1人10本の販売がノルマ。
けっこうぐいぐい
「どうなんだ?どうだ??」
という連絡が毎日きますw
ちなみに2015年の場合は?
5月10日が母の日当日ですよね。
で、佐川急便のカーネーションを
買うと?
最短で5月7日の木曜日に届く
可能性があります(・ω・三・ω・)
5月7・8・9・10日のいずれかに
届くのですが、日時指定が
できないんですよ( ̄ω ̄;)
ま、このへんの気遣いのなさが
佐川急便ならではということでw
よろしく哀愁w
スポンサーリンク