このサイトはプロモーションを含んでいます

プールがあるホテル 子連れ 関東 おすすめは屋内?それとも屋外?人気の宿を厳選!

家族みんなで楽しめる夏の旅行先を探すとき、
あったらいいななのが
「プール付きホテル」
なんですよね!

特に30代の子連れファミリーにとっては、
子どもが思いきり遊べて、
大人もリラックスできる環境が理想!

そこで!関東で
屋内・屋外それぞれの魅力を持つ
プール付きホテルを厳選しました。

天候を気にせず遊べる全天候型の温水プールや、
開放感あふれる屋外リゾートプールなど、
家族旅行をワンランクアップさせる施設ばかり。

小さなお子さま用の浅いプールや
温泉との併設など、ファミリーに
うれしい設備もたっぷりです。

「夏休みや週末に、子どもと一緒に
笑顔になれる時間を過ごしたい!」
そんな思いを叶えるために、ホテル選びの
参考になる情報をぎゅっと詰め込みました。

具体的には以下

【栃木・那須高原】ホテルエピナール那須
【栃木・那須】ホテルサンバレー那須
【群馬・草津】草津温泉 ホテルヴィレッジ

【群馬・嬬恋】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130/ヒューイットリゾート

【埼玉・越生】越生温泉美白の湯 温泉宿ニューサンピア埼玉おごせ

【千葉・舞浜】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

【千葉・木更津】木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭

【千葉・鴨川】三日月シーパークホテル安房鴨川

【神奈川・小田原】ヒルトン小田原リゾート&スパ

【神奈川・三浦】マホロバ・マインズ三浦

が、しかし。
いろいろ泊まりたくなってしまうのが
玉にきず(笑)

プールがあるホテル 子連れ 関東 おすすめ

ホテルエピナール那須

那須高原の豊かな自然に囲まれた
リゾートホテル
「ホテルエピナール那須」は、
子連れファミリーに絶大な人気を誇ります。

四季折々の景色を楽しみながら
過ごせるだけでなく、通年利用できる
室内温水プールが魅力。

深さ30cmと60cmの子ども用プールもあり、
小さなお子さまでも安心して
水遊びを満喫できます。

さらに、地元食材をふんだんに
使ったビュッフェや、
アクティビティ体験も充実。

ファミリーの笑顔があふれる
休日を演出してくれる、
那須高原の代表的な滞在先です。

 
ホテル名 那須温泉 ホテルエピナール那須
(読み) なすおんせん えぴなーる なす
特 色 地元の旬菜にこだわる食事&施設充実のトップリゾート
料 金 8316円~
住 所 〒325-0302 栃木県那須郡那須町大字高久丙1番地
電 話 0287-78-6000
FAX 0287-78-6666
最寄駅 那須塩原
アクセス 【お車で】那須I.Cより10分、【JRで】東北新幹線・東北本線 那須塩原駅から無料シャトルバスで30分(要予約)
駐車場 有り 400台 無料 先着順
投稿件数 7134件
★の数 (総合): 4.41
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋内温水プール(通年利用可能)
子ども用浅型プール2種(30cm・60cm)
全天候対応で雨の日も安心

ホテルエピナール那須は、
自然と調和したロケーションと充実した施設で、
子連れファミリーにぴったりの宿泊先です。

特に、通年利用できる屋内温水プールは、
深さが異なる2つの子ども用プールを備え、
安全面にも配慮。

おむつが取れていないお子さまでも
安心して遊べる環境が整っており、
親も子も存分に楽しめます。

客室は広々としており、
和洋室タイプもあるため、
小さな子どもと一緒でも快適。

レストランでは地元食材を活かした
バラエティ豊かなビュッフェを堪能でき、
栄養バランスもバッチリです。

館内にはキッズスペースや体験コーナーもあり、
滞在中飽きることがありません。

那須高原の豊かな自然の中で、
家族全員が笑顔になれる時間を過ごせるのが、
このホテルの最大の魅力。

季節や天候を問わず、思い出深い
家族旅行を叶えてくれる場所です。

ちなみに私は子どもが2歳と0歳の時、
3世代旅行で行きました。

広いし清潔感もあるしで、ジジババ含む
3世代の旅行にもおすすめですよ♪

【楽天トラベル】ホテルエピナール那須の空室状況を見る

ホテルサンバレー那須

那須高原エリアに広がる大型リゾート
「ホテルサンバレー那須」は、
家族みんなで楽しめる温泉&プール施設が充実。

特に人気なのが、屋内外の多彩なプールと
スパが融合した温泉アミューズメント
「アクア・ヴィーナス」。

ジャングル風の造りや流れるプール、
子ども用の浅いプールなど、
子どもから大人まで飽きずに遊べます。

那須高原の自然を感じられる露天風呂や、
多彩な食事メニューも魅力。
雨の日でも屋内プールで遊べるため、
天候に左右されない安心感があります。

 
ホテル名 那須温泉 ホテルサンバレー那須
(読み) ほてるさんばれーなす
特 色 那須高原の中腹に9の宿泊施設がある北関東最大級の温泉リゾートホテル♪
料 金 9900円~
住 所 〒325-0392 栃木県那須郡那須町湯本203
電 話 0287-76-3800
FAX 0287-76-1698
最寄駅 黒磯
アクセス 那須塩原駅西口よりホテルまで無料バスにて約40分【要予約】、東北自動車道那須ICより「那須街道」を湯本方面へ約20分
駐車場 有り 500台 無料 先着順
投稿件数 7226件
★の数 (総合): 4.18
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋内外両方のプールを完備
温泉プール「アクア・ヴィーナス」あり
子ども用浅型プールも充実

ホテルサンバレー那須は、
温泉とプールが一度に楽しめる
ファミリー向けリゾートの代表格です。

目玉は、まるで南国のジャングルのような
雰囲気の温泉プール「アクア・ヴィーナス」。

屋内外に広がるプールエリアには、
流れるプールやウォータースライダー、
浅い子ども用プールまで揃い、
年齢に応じて安全に楽しめます。

温泉は源泉かけ流しで、
美肌効果が期待できる泉質。

水遊びで疲れた体を温泉で
癒せるのも嬉しいポイントです。

客室は広々としており、和室や和洋室が選べるため、
小さな子どもと一緒でも快適。

食事はバイキング形式で、
地元食材を使った料理からデザートまで
豊富なラインナップ。

雨の日や寒い季節でも屋内プールがあるため、
季節や天候を問わず旅行を計画できます。

自然豊かな那須の地で、
1日中アクティブに過ごしながら
癒しも得られる贅沢な時間を、
家族全員で堪能できる宿です。

【楽天トラベル】那須温泉 ホテルサンバレー那須の空室状況を見る

草津温泉 ホテルヴィレッジ

日本有数の名湯・草津温泉に位置する
「草津温泉 ホテルヴィレッジ」は、
広大な森の中に佇む総合リゾート施設。

家族連れに嬉しい全天候型の屋内温水プール
「テルメテルメ」を備え、
天候を気にせず1年中楽しめます。

プールのほかに温泉、フィットネス、
ボウリング、アスレチックなど
アクティビティが充実しており、
滞在中はホテル内だけで
十分に遊び尽くせる環境。

草津の豊かな自然と温泉街の魅力を、
ファミリーで堪能できる理想の拠点です。

 
ホテル名 草津温泉 ホテルヴィレッジ
(読み) くさつおんせん う゛ぃれっじ
特 色 【森と生きる温泉リゾート】森に囲まれた温泉リゾートホテル。心とからだにやすらぎを提供します。
料 金 9350円~
住 所 〒377-1711 群馬県吾妻郡草津町大字草津618番地
電 話 0570-01-3232
FAX 0279-88-4513
最寄駅 長野原草津口
アクセス 「関越自動車道」渋川伊香保ICより約90分・「上信越自動車道」碓氷軽井沢ICより約60分
駐車場 有り 160台 無料
投稿件数 4222件
★の数 (総合): 4.40
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
全天候型屋内温水プール
浅型子ども用プール完備
温泉併設で遊び+癒しが可能

草津温泉 ホテルヴィレッジは、
家族旅行を思い切り楽しめる
総合型リゾートです。

中でも注目は、全天候型の屋内温水プール
「テルメテルメ」。

広々としたプールエリアには
浅い子ども用プールがあり、
小さなお子さまでも安心。

温泉とプールが同じ施設内にあるため、
遊んだ後はすぐに湯船で
リラックスできます。

客室は和室・洋室・和洋室から選べ、
自然を望む開放的な眺めも魅力。

食事はバイキング形式で、
和洋中の豊富なメニューが揃い、
家族みんなで楽しめます。

さらに、ボウリングやアスレチック、
卓球などのアクティビティが
館内に充実しており、
連泊でも飽きない工夫がたっぷり。

草津温泉街や湯畑にもアクセスしやすく、
観光とホテルステイを両立できます。

大自然の中でアクティブに遊び、
名湯で癒される
そんな贅沢な時間を提供してくれる宿です。

【楽天トラベル】草津温泉 ホテルヴィレッジの空室状況を見る

ホテル軽井沢1130 ヒューイットリゾート

浅間山の雄大な景色を望む
「ホテル軽井沢1130 ヒューイットリゾート」は、
自然に囲まれた高原リゾート。

通年利用できる室内温水プール
「comoriパーク」には、
ウォータースライダーや
“雨の演出”など、子ども心を
くすぐる仕掛けがいっぱい。

屋外のガーデンプールも夏季限定でオープンし、
屋内外両方のプールを楽しむことができます。

広々とした客室や、
地元食材を使った料理、
温泉施設も充実し、
四季折々の高原ステイを家族で満喫できます。

 
ホテル名 軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130/ヒューイットリゾート
(読み) かるいざわくらぶ ほてるかるいざわいれぶんさーてぃ ひゅーいっとりぞーと
特 色 北軽井沢の大自然の中に佇む、山々の絶景パノラマと自家源泉を贅沢に満喫できるリゾートホテル。
料 金 9500円~
住 所 〒377-1402 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1453-2
電 話 0279-86-6111
FAX 0279-86-6116
最寄駅 軽井沢
アクセス 北陸新幹線「軽井沢駅南口」からシャトルバス有 約40分~50分(要予約) / 上信越道 碓氷軽井沢ICより約60分
駐車場 有り 150台 無料 先着順
投稿件数 1841件
★の数 (総合): 4.12
楽天ウェブサービスセンター

屋内温水プール(通年)+屋外プール(夏季)
ウォータースライダー付き
キッズ向け遊びエリア併設

ホテル軽井沢1130 ヒューイットリゾートは、
高原の清涼な空気と豊かな自然を
感じながら滞在できるファミリー向けホテルです。

目玉は通年利用可能な屋内温水プール
「comoriパーク」。
ウォータースライダーやユニークな雨の演出、
浅いキッズプールなどがあり、
子どもたちは一日中夢中になって遊べます。

夏には屋外プールもオープンし、
高原の爽やかな風を感じながら
水遊びが楽しめます。

広々とした客室はファミリー向けの
和洋室やスイートも選べ、
連泊にも最適。

夕食は地元食材を使ったビュッフェや
コース料理を提供し、
信州の旬を堪能できます。

また、天然温泉「鬼押温泉」では、
プールで遊んだ後に体を温め、
ゆったりと癒しの時間を過ごせます。

高原アクティビティや周辺観光とあわせて、
四季折々の魅力を家族で体験できるのが、
このホテルの大きな魅力です。

【楽天トラベル】軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130/ヒューイットリゾートの空室状況を見る

【埼玉・越生】ニューサンピア埼玉おごせ

緑豊かな越生の自然に囲まれた
「ニューサンピア埼玉おごせ」は、
夏のファミリー旅行にぴったりのレジャーホテル。

広々とした屋外プールは
流れるプールやスライダーを備え、
子どもから大人まで楽しめます。

小さなお子さま向けの浅型プールもあり、
家族全員が安心して遊べる
環境が整っています。

宿泊施設としての快適さに加え、
テニスやキャンプ、温泉施設など
多彩なアクティビティが揃っており、
一日中ホテル内で過ごせるのも魅力です。

 
ホテル名 越生温泉美白の湯 温泉宿ニューサンピア埼玉おごせ
(読み) おごせおんせんびはくのゆ おんせんやどにゅーさんぴあさいたまおごせ
特 色 東京から約1時間!露天風呂、温泉、大浴場、テニス、体育館、キャンプ場、 プールが揃った充実したホテル
料 金 5000円~
住 所 〒350-0401 埼玉県入間郡越生町古池700
電 話 049-292-6111
FAX 049-292-6113
最寄駅 越生
アクセス 【お車の場合】関越自動車道又は圏央道鶴ヶ島I.Cから約20分【電車の場合】東武越生線又はJR越生駅から路線バスで約15分
駐車場 有り ★無料駐車場 完備(ホテル敷地内)430台※大型バス、トラックの駐車可能
投稿件数 614件
★の数 (総合): 3.72
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋外プール(夏季営業)
流れるプール&スライダー付き
浅型キッズプールあり

ニューサンピア埼玉おごせは、
自然と遊びが融合した
夏季限定の屋外プールが自慢のホテルです。

目玉の流れるプールは広々としており、
家族みんなでゆったりと
水遊びが楽しめます。

迫力満点のウォータースライダーは
子どもたちに大人気。
さらに浅型のキッズプールもあるため、
水に慣れていない小さなお子さまも
安心して遊べます。

ホテルには温泉施設が併設されており、
プールで遊んだ後はゆったりと
体を癒せるのも魅力。

客室は和室や洋室から選べ、
ファミリー向けの広さを確保。

レストランでは地元食材を使った
料理を楽しむことができ、
埼玉ならではの味覚も満喫できます。

また、テニスコートやキャンプ場、
バーベキュー施設も併設しており、
アクティブ派の家族旅行にも最適。

都心からアクセスしやすく、
日帰り利用も可能なので、
気軽に夏のレジャーを
楽しみたい方にもおすすめです。

【楽天トラベル】越生温泉美白の湯 温泉宿ニューサンピア埼玉おごせの空室状況を見る

【千葉・舞浜】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

東京ディズニーリゾートの
オフィシャルホテルとして有名な
「シェラトングランデトーキョーベイホテル」は、
テーマパーク利用だけでなく、
ホテルステイそのものも存分に楽しめる施設です。

館内には通年利用できる屋内温水プールに加え、
夏季限定の屋外ガーデンプール、
浅いキッズプールが揃い、
子ども連れファミリーにも大好評。

ディズニー帰りにホテルのプールで
リラックスしたり、滞在中は
館内アクティビティで思い出を作ったりと、
家族旅行の満足度を高めてくれます。

 
ホテル名 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
(読み) しぇらとん・ぐらんで・とうきょうべい・ほてる
特 色 東京ディズニーリゾート(R)オフィシャルホテル。「ベイサイドステーション」下車、徒歩1分の好立地。
料 金 8450円~
住 所 〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1-9
電 話 047-355-5555
FAX 047-355-5566
最寄駅 舞浜
アクセス JR京葉線 舞浜駅→ディズニーリゾートライン「ベイサイドステーション」下車徒歩1分
駐車場 有り 3,100円/泊 ※13時以降は追加料金がかかります。
投稿件数 14084件
★の数 (総合): 4.13
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋内温水プール(通年)
屋外ガーデンプール(夏季)
浅型キッズプール完備

シェラトングランデトーキョーベイホテルは、
家族旅行の拠点として理想的な
オフィシャルホテルです。

通年利用できる屋内温水プールは、
広々とした造りで天候を気にせず遊べます。

夏季には屋外ガーデンプールが開放され、
リゾート感あふれる雰囲気で
水遊びを満喫。

さらに浅いキッズプールも完備しており、
小さなお子さまでも安心です。

客室はファミリー向けの広々とした間取りで、
ディズニーの余韻を感じながら
ゆったりとくつろげます。

レストランではビュッフェやコース料理など
多彩な食事が楽しめ、和洋中と
豊富なメニューが揃っています。

また、館内にはキッズプレイエリアや
フィットネス、スパもあり、
大人から子どもまで充実した時間を過ごせます。

ディズニーランドやシーへのアクセスはもちろん、
ホテル内だけでも十分に
楽しめる魅力が詰まった施設です。

【楽天トラベル】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの空室状況を見る

龍宮城スパ・ホテル三日月

東京湾を望む絶好の立地にある
「龍宮城スパ・ホテル三日月」は、
関東でも屈指の大型リゾート施設です。

特に子連れファミリーから
高い支持を得ている理由は、
充実したプール施設。

屋内には全天候型の温水プール、
屋外には流れるプールや
ウォータースライダー、
ジャグジーなどが揃い、
一年中水遊びが楽しめます。

さらに、温泉やスパも充実しており、
遊び疲れた体を癒すことも可能。

家族みんなが笑顔になる
休日を過ごせるスポットです。

 
ホテル名 木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭
(読み) きさらづおんせん りゅうぐうじょうすぱ・ほてるみかづき ふじみてい
特 色 「世界初!純プラチナ風呂」「豪華!K18の黄金風呂」で至福の時間♪毎週金・土・日花火イベント開催中!
料 金 31020円~
住 所 〒292-0006 千葉県木更津市北浜町1
電 話 0438-41-8111
FAX 0438-41-8114
最寄駅 木更津
アクセス アクアライン木更津金田IC下車約5分 JR木更津駅 高速金田バスターミナル より無料送迎バス
駐車場 宿泊:無料 日帰りスパ:5時間まで無料、以降300円/h ※税込み
投稿件数 1401件
★の数 (総合): 4.38
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋内温水プール(通年)
屋外プール(夏季)
流れるプール・スライダーあり

龍宮城スパ・ホテル三日月は、
屋内外の多彩なプールと
温泉スパを兼ね備えた、
家族旅行に最適な大型リゾートです。

屋内には通年利用可能な温水プールがあり、
天候や季節を問わず楽しめます。

夏季には屋外プールがオープンし、
流れるプールやウォータースライダー、
ジャグジーなどバラエティ豊かな
水遊びが満喫できます。

プールの合間には、展望温泉や
各種スパでリラックス
できるのも大きな魅力。

客室はオーシャンビューが中心で、
東京湾を一望できる絶景が楽しめます。

レストランでは新鮮な海の幸や
和洋中の多彩なメニューが提供され、
家族みんなの好みに合う
料理が揃っています。

また、館内にはカラオケや
ゲームコーナーなど
アミューズメント施設も充実。

首都圏からのアクセスが良く、
週末のプチ旅行から夏休みの
連泊まで幅広く利用できます。

遊びと癒しを同時に叶える、
まさに子連れパラダイスなホテルです。

【楽天トラベル】木更津温泉 龍宮城スパ・ホテル三日月 富士見亭の空室状況を見る

三日月シーパークホテル安房鴨川

南房総の温暖な気候と海の景色を満喫できる
「三日月シーパークホテル安房鴨川」は、
家族旅行にぴったりのリゾートホテルです。

屋外プールは夏季限定で開放され、
海を望む絶好のロケーションで
水遊びが楽しめます。

館内には温泉やスパも併設されており、
遊びと癒しを両立。
プールサイドには浅型キッズプールも用意され、
小さな子連れでも安心です。

海の近くで、非日常感あふれる
ひとときを過ごせる人気の宿です。

 
ホテル名 三日月シーパークホテル安房鴨川
(読み) みかづきしーぱーくほてるあわかもがわ
特 色 太平洋を一望!地上35mの展望温泉が自慢★水着で遊べるスパ満喫♪
料 金 10700円~
住 所 〒299-5502 千葉県鴨川市内浦2781
電 話 0470-95-3115
FAX 04-7095-2019
最寄駅 安房小湊
アクセス JR外房線 安房小湊駅よりバスで3分(送迎有り)
駐車場 有り 150台 無料 予約不要
投稿件数 1155件
★の数 (総合): 4.16
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋外プール(夏季限定)
浅型キッズプールあり
海が見える開放的なロケーション

三日月シーパークホテル安房鴨川は、
海辺の開放感とリゾート感を
兼ね備えた家族向けホテルです。

夏季限定で開放される屋外プールは、
目の前に広がる海を眺めながら
楽しめる贅沢なロケーション。

浅型キッズプールもあり、小さな
こどもでも安全に水遊びができます。

プールで遊んだ後は、
館内の天然温泉で体を温め、
南房総ならではのゆったりとした
時間を過ごせます。

客室は海側が多く、窓からは水平線を
一望できる絶景が広がります。

食事は新鮮な海の幸を中心に、
和洋中の多彩な料理が
バイキング形式で楽しめ、

家族それぞれの好みに合った
メニューが見つかります。

周辺には鴨川シーワールドなど
観光スポットも多く、
滞在中のレジャーも充実。

都心からアクセスしやすく、
週末の小旅行にもぴったりです。

海辺で思い切り遊び、
温泉で癒される、
そんな特別な時間を提供してくれる宿です。

【楽天トラベル】三日月シーパークホテル安房鴨川の空室状況を見る

ヒルトン小田原リゾート&スパ

相模湾を一望できる高台にある
「ヒルトン小田原リゾート&スパ」は、
屋内外あわせて10種類もの
温水プールを備えた贅沢な
リゾートホテルです。

屋内には流れるプールやジャグジー、
子ども用プールがあり、
天候を気にせず遊べます。

屋外には爽やかな潮風を感じられる
プールが広がり、夏のリゾート気分を
満喫できます♪

さらに天然温泉スパやフィットネス、
アクティビティも充実しており、
家族全員が笑顔になれる
時間を提供してくれます。

 
ホテル名 ヒルトン小田原リゾート&スパ
(読み) ひるとん おだわら りぞーとあんどすぱ
特 色 東京から1時間でリゾートを満喫♪約10種類の各種プールやアクティビィティが充実!箱根観光にも◎
料 金 14178円~
住 所 〒250-0024 神奈川県小田原市根府川583-1
電 話 0465-29-1000
FAX 0465-28-1233
最寄駅 根府川
アクセス 根府川駅(送迎バス毎日) 小田原駅(送迎バス月~金のみ、祝日・特定日を除く)
駐車場 有り 326台 無料 
投稿件数 1371件
★の数 (総合): 4.33
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋内温水プール(通年)
屋外プール(夏季)
流れるプール&ジャグジーあり

ヒルトン小田原リゾート&スパは、
屋内外あわせて10種類の
温水プールを誇る、
関東有数のリゾートホテルです。

屋内には流れるプール、
ジャグジー、25mプール、
浅い子ども用プールなどが揃い、

天候に左右されず一年中楽しめます。
夏季限定で開放される屋外プールは、
相模湾を望む絶景ロケーションが魅力。

水遊びの後は、館内の天然温泉スパで
ゆったりと疲れを癒せます。

客室は広々とした洋室が中心で、
オーシャンビューの部屋からは
朝日が昇る絶景が楽しめます。

レストランでは地元の新鮮食材を使った
和洋中のメニューが豊富に揃い、
家族みんなが満足できる内容。

さらに、テニスコートやフィットネス、
キッズルームなど、滞在中の
アクティビティも充実しています。

東京をはじめ首都圏からのアクセスも良く、
週末のリゾートステイや
連休中の宿泊先としてもおすすめ。

箱根も近いので箱根観光の拠点にも
なりますし、遊び・癒し・美食を
一度に満喫できる贅沢なホテルです。

【楽天トラベル】ヒルトン小田原リゾート&スパの空室状況を見る

マホロバマインズ三浦

三浦半島の穏やかな海を望む
「マホロバ・マインズ三浦」は、
家族旅行にぴったりの
大型リゾートホテルです。

館内には通年利用できる屋内温水プールがあり、
天候を気にせず子どもと
一緒に思い切り遊べます。

プールは水深が浅めの部分もあり、
小さな子どもでも安心。

客室は全室オーシャンビューの
広々としたスイート仕様で、
三世代旅行にも対応可能です。

海と自然に囲まれた環境で、
遊びも癒しも一度に楽しめる
贅沢な滞在が叶います。

 
ホテル名 マホロバ・マインズ三浦
(読み) まほろば・まいんず みうら
特 色 ★海まで徒歩8分高台★大人気!オールインクルーシブプラン★マグロ寿司食べ放題★プール★最大10名客室
料 金 8250円~
住 所 〒238-0101 神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231
電 話 046-889-8911
FAX 046-889-8915
最寄駅 三浦海岸
アクセス 京浜急行線「三浦海岸駅」より徒歩7分(無料送迎バスあり) / 横浜・横須賀道路 佐原ICより15分
駐車場 190台(有料)1台1泊につき500円。
投稿件数 2324件
★の数 (総合): 4.31
楽天ウェブサービスセンター

プール情報
屋内温水プール(通年)
浅型プールあり
全室オーシャンビュー

マホロバ・マインズ三浦は、
三浦海岸の目の前に建つ大型リゾートホテルで、
全室がオーシャンビュー
という贅沢なロケーションが魅力です。

通年利用できる屋内温水プールは
水温管理が行き届いており、
小さなお子さまでも快適に楽しめます。

浅型のプールエリアも用意されており、
ファミリー利用に安心。

客室はスイート仕様の広々とした間取りで、
キッチン付きのタイプもあるため、
連泊や三世代旅行にもおすすめ!

食事は三浦半島の新鮮な海の幸や
地元野菜を使ったバイキング、
さらには会席料理が用意され、
旬の味覚を堪能できます。

さらに、周辺にはマリンアクティビティや
観光スポットも多数あり、
ホテルを拠点に充実した
旅行計画が立てられます。

海辺の景色を眺めながらプールで遊び、
温泉や美食で癒される
そんな非日常のひとときを、
家族全員で楽しめる宿です。

【楽天トラベル】マホロバ・マインズ三浦の空室状況を見る

関東で子連れにおすすめのプール付きホテルとは

屋内・屋外プールの違いと選び方

子連れ旅行でプールを選ぶ際は、
「屋内か屋外か」
で楽しみ方が大きく変わります。

屋内プールは天候や季節に左右されず、
通年快適に利用できるのが魅力。

温水仕様であれば冬でも水遊びができ、
小さなお子さまにも安心です。

浅型プールや滑り台付きなど、
子ども向け設備が充実している
施設も多くあります。

一方、屋外プールは夏のリゾート感を
満喫でき、海や山の景色を
眺めながらの開放感が魅力。

流れるプールや大型スライダーなど、
屋内よりスケール感のある
遊びが楽しめます。

旅行の時期や目的に合わせて選べば、
家族全員がより満足できる滞在になります。

子連れ旅行でチェックすべき施設ポイント

子連れでプール付きホテルを選ぶ際は、
プール以外の設備も重要です。

まずは安全面。
水深が浅い子ども用プールや
ライフガードの有無、滑り止めの
床などをチェックしましょう。

また、授乳室やオムツ替えスペースの有無も、
小さなお子さま連れには欠かせません。

さらに、温泉やスパ、キッズルームなど、
プール以外にも楽しめる施設があると、
天候不良や子どもの疲れ具合に応じて
柔軟にプラン変更が可能です。

食事も重要なポイントで、ビュッフェ形式なら
子どもの好みに合わせやすく、
食事時間をストレスなく楽しめます。


屋内外どちらもプールが楽しめる欲張りホテル

【栃木・那須】ホテルサンバレー那須

温泉とプールが融合した
「アクア・ヴィーナス」が特徴。

屋内外に広がるプールエリアは
流れるプールやウォータースライダー、
浅型キッズプールが揃い、
家族で一日中楽しめます。

源泉かけ流し温泉でリフレッシュ
できるのも魅力。
客室は和室や和洋室を選べ、
小さな子連れにも配慮されています。

【群馬・草津】草津温泉 ホテルヴィレッジ

全天候型の屋内温水プール
「テルメテルメ」
と温泉を兼ね備えた総合リゾート。

浅型キッズプールや広々とした
メインプールで、
天候に関係なく楽しめます。

館内にはボウリングやアスレチック、
卓球などのアクティビティも充実。

自然豊かな立地で、
温泉街観光も合わせて楽しめます。

まとめ|家族で楽しむ“関東のプール付きホテル”の魅力

家族旅行を計画する際、
「子どもが思いきり遊べて、
大人もリラックスできる場所」
を探す方は多いはず。

そんな願いを叶えてくれるのが、
プール付きホテルです。

特に関東エリアには、屋内・屋外の
多彩なプールを備えたホテルが揃い、
季節や天候を問わず楽しめます。

屋内温水プールなら雨の日や冬でも快適。
浅型キッズプールや
スライダー付きの施設は、
子どもたちが安全に、
そして全力で遊べる環境を提供してくれます。

一方で、夏季限定の屋外プールは
開放感が抜群。
海や山の景色を眺めながらの水遊びは、
非日常感たっぷりです。

また、今回ご紹介したホテルは
プールだけでなく、温泉やスパ、
アクティビティ、バイキングなど、
家族全員が楽しめる要素が満載!

遊び疲れた体を温泉で癒し、
美味しい料理でお腹を満たせば、
旅の満足度はさらにアップ。

さらに、全室オーシャンビューや
広々スイート仕様など、
客室の快適さも魅力的。

三世代旅行にもおすすめのホテルも多く、
家族構成に合わせた滞在が可能です。

アクセス面でも、関東圏は
首都圏から車や電車で
手軽に行ける立地が多く、
週末旅行や連休のお出かけ先
としても選びやすいのが嬉しいポイント。

普段の生活から少し離れて、
水のある空間で過ごすだけでも、
家族の会話が増え、
笑顔が広がります。

この記事でご紹介したホテルは、
どこも家族の思い出作りに
ぴったりの場所ばかり。

屋内外のプールや温泉、
自然の景色を思い切り楽しみながら、
日常では味わえない
贅沢な時間を過ごしてみませんか?

きっと帰る頃には、
「また来ようね」
という声が自然とこぼれるはずです。