空調服っていろいろなメーカー、
ブランドから出ていますし、
Amazonや楽天を見ていると、
某中華製の製品も数多いですよね。
しかも、スペック的にもまずまずなのに
某B社やW社の空調服と比べると
半額以下の値段!
例)vivisanの空調服。
でも、やっぱり頭の片隅に
「日本企業の空調服が安価であれば最高なのに」
って思ってまして。
そんな折、見つけたのがコチラ!
おいおい、Letibe(レティベ)って
聞いたことないけど、
このスペックでこのお値段は
まさに!
お値段以上じゃね(笑)
ってことで、詳しく見ていきましょう!
letitbe 空調服 42V 口コミ
Letibe(レティベ)の空調服は
・日本企業の製品
・バッテリー容量が37460mAh
・強さのMAXが42V(16Vから42Vまで調節可能)
・ハイバックファン設計
というスペック!
ただ、気になるのは実際に使っている人の
口コミ、感想ですよね。
ってことでチェック!
▶letitbe 空調服の口コミをAmazonでもっと詳しく見る
↓
ざっくり口コミをまとめると
「風がしっかり出て涼しい」
「バッテリーの持ちがすごく良い」
「作業中の汗が大幅に減った」
「風量が強くて炎天下でも快適」
「日本の会社の製品なので品質面も安心できる」
って感じでした。
良い口コミ 感想
「風量が強い」に関する口コミがこちらです。
「真夏の炎天下でも、汗をかかずに作業できて驚きました」
「これまで使っていた空調服とは
比べものにならない風量です」
「体の中を風が通っていく感覚が
しっかりわかります」
「大型ファンの風が直接体に
当たるので本当に涼しい」
「扇風機を着てる感じで
、もう手放せません」
この空調服の最大の魅力は、圧倒的な風量です。
特に直射日光が当たる屋外作業では、
そのパワーを実感する方が多く、
体に風が通ることで体温の上昇を防ぎます。
一般的な空調服では物足りなかった方でも、
「Letibe製は涼しさが段違い」
と評価されています。
しっかりとした風を感じながら作業できるので、
暑さによる疲労感が軽減され、
集中力も持続します。
炎天下でも快適に仕事ができるというのは、
まさに現場作業者にとって
最強のサポートになります。
また、バッテリー容量が37460mAhと非常に大きく、
一般的なモデルよりもパワーがあります。
そのため、一度の充電でフルタイムの作業をカバーでき、
こまめな充電の手間が減ります。
途中でバッテリー切れを起こす心配がないので、
現場でも安心して作業を続けられる
点が非常に高く評価されています。
風量も最後までしっかり維持されるため、
冷却効果が持続するのも嬉しいポイントです。
Letibeは日本の企業による製品で、
製品の品質管理やサポート体制に
安心感があります。
特に初めて空調服を使う方や、
失敗したくない人にとって、
国内製品という点は大きな安心材料です。
作りもしっかりしており、
耐久性の高い生地や丁寧な縫製で、
長く使えるとの声も多数ありました。
信頼できるブランドを選びたい方におすすめです。
作業着としての動きやすさや快適さも
大切なポイントです。
Letibeの空調服は、
動きを妨げないデザインと
素材が採用されており、
長時間の作業でも疲れにくいと評判です。
風の通りが良いため、汗による
蒸れも抑えられ、サラッとした
着心地が続きます。毎日の作業を
少しでも快適にしたい方にはうれしい機能です。
▶letitbe 空調服の口コミをAmazonでもっと詳しく見る
悪い口コミ 感想
「バッテリーが大きくて重い」
「風量調整のボタンがわかりにくい」
「バッテリーが大きくて重い」
という声もありましたが、これは
37460mAhという大容量バッテリーを
搭載しているためです。
そのぶん、他社よりも長時間使える
のが大きなメリットです。
実際に8時間以上使用しても
涼しさが持続したという口コミも
多く見られました。
重さに関しては、確かに持っている時は
重いと感じるものの、着てしまえば
案外気にならないという声が。
まあ、そんなもんです(笑)
「風量調整のボタンがわかりにくい」
という声についても、一度使い方に慣れれば
問題なく使えるという意見が多く、
初回のみ注意が必要なレベルです。
最近のモデルでは日本語の説明書も付いており、
使い方もかなり分かりやすく改善されてきています。
このように、悪い口コミにも理由があり、
それ以上にメリットが大きいため、
多くのユーザーが満足しているのが特徴です。
▶letitbe 空調服の口コミをAmazonでもっと詳しく見る
Letibe 空調服はどこの国?
「Letibe」空調服は、本当に日本製なのでしょうか?
楽天市場に出店している
「山海インテリア専門店」
で販売されていて、
山海インテリアは、日本企業。
もっと言えば、住所が
福島県伊達市保原町東野崎67-3
井上テナント1-B号室
設立が2023年6月17日
です。
まあ、例えばAmazonだと
会社概要や運営者情報が
分からない製品も少なくないので、
ちゃんと見えるというのは
少なからず安心感がありますね!
letitbe 空調服の地味な推しポイント
letitbe 空調服に限らず、空調服で心配なのが
「バッテリーの安全性」
ではないでしょうか?
某Amazonで買った空調服のバッテリーが
爆発した!
っていうのはX見るとありますし(汗)
で、細かいんですがバッテリー外装に
UL94難燃素材を採用している点が
何気に推しポイント!
三井住友海上保険の保険にも加入
しているのも後押ししてくれますね♪
↑注意点!
購入してから何もしないと保証期間が
1ヶ月しかないんです。
自己申告(ラインやメール)をすれば
1年の保証が受けられますので、
これは忘れずにやりましょう!
あと、保冷剤ポケットも付いているので
保冷剤も入れれば、さらに
ひんやり効果が高まります♪
保冷剤は、最高に安いですねww
まとめ
letitbe(レティベ)の 空調服。
主な口コミや評判の良かったところは
風量がとにかく強くて涼しい
バッテリーの持ちが一日中持つ
日本企画で品質が高く安心
ファンの音が意外と静かで作業に集中できる
着心地がよく、長時間の作業でも疲れにくい
実際に口コミを調べてみて、
「これは本当に現場で役立つな」
というひとしなですね!
特に風量とバッテリー持ちは想像以上で、
真夏の過酷な現場でも快適に作業できる
という声が多く寄せられていました。
また、日本の会社という安心感もあり、
初めて空調服を使う人にもぴったり!
着た瞬間に涼しさを実感できる感覚は、
まさに“夏の相棒”。
私自身も
「これなら毎日着たい!」
と思える一着でした。
暑さで仕事に集中できない方や、
熱中症対策として何かしなきゃ
って思っている人にはマストな
アイテムになること間違いありません。
私のように外仕事をしている(運送業)人は
もちろんですが、工事現場、農作業、ガーデン作業、
などの作業着としてももちろん、
釣り、登山、ゴルフ、キャンプ、サイクリング、
スポーツ観戦、アウトドア活動などの
レジャー用の暑さ対策としても良き
相棒になってくれることでしょう!