梅雨があけ
猛暑がいよいよ
やってくる(怖)
っていう感じで
戦々恐々としているわたし。
私のように屋外で仕事をする人にとっては、
試練の夏ですよね(汗)
東京で働いているのですが、
こんなに暑かったっけ?
って思うぐらい。
で。
Amazonで見つけたのが
Sumno 空調作業服です。
値段的にはかなり良さげ♪
なんですが、実際のところどうなのよ?
っていうのが気になりますよね!
性能やコスパ、
どこの国の商品(ブランド)
なのかチェックしていきましょう!
Sumno 空調作業服 コスパはどう?
Sumnoの空調作業服は
Amazonで5,000円台で買えるので、
コスパ的には最強レベル!
(タイムセールで税込5,699円)
と言えますw
※2025年7月19日時点の価格です。
バッテリー容量も30000mAhなので
長持ちしそうですし、
メッシュ素材なのも好印象!
ただまあ、Amazonではほんと
同じような商品が乱立していて、
他の商品と比べて優れているか?
コスパが良いか?
って言われると、うーん、、
ってなりますw
例えばAmazonで爆売れ中の
コチラ↓
さらにパワーアップ版のコチラ
↓
個人的には変に5,000円台のものを
買うよりも、1万円前後出して
このぐらいの性能の空調服を
買ったほうが満足度は高い!
ので、おすすめしています。
安物買いの銭失い
とまではいいませんが、
やっぱりね、良いものを使ったほうが
良いに違いないですから♪
あとはどういう使い道をするかですね。
屋外での作業や現場仕事であれば
vivisanの強力なほうをおすすめしますが、
釣りやアウトドアで使うぐらいなら
Sumno 空調作業服はコスパ的にも
ピッタリかと。
↑本格的なものじゃなくて良いという意味では、
お手軽ですしね♪
それにしても。
プロ用の空調服の5分の1ほどの値段で
買えちゃうわけですから、
Amazonほんと、グッジョブw
Sumno 空調作業服 口コミ
Sumno 空調作業服 口コミや
レビューの評価はどうでしょう?
まず使い勝手的に好印象を得ているのが
「背中のメッシュ部分に保冷剤を入れられる」
ということ。
やっぱりね、保冷剤があるとないとでは、
涼しさが違ってきますから♪
また、ファンの位置も背中の下、
ちょうど腰のあたりにあるので
背もたれの椅子に座っても
痛くない
という声もありました。
いや、こういうの大事ですよね。
例えば運転中とか、着たまま
ミーティングに出たりとか、
作業しているとありますから。
あとは静音性ですね!
静かなので屋内での作業や仕事を
しながら着るのに適している印象です。
反対に、屋外でのガチな使い方としては
不向きかも。
(風量がものたりない)
Sumno どこの国
Sumnoって空調服だけじゃなく、
例えばサーキュレーターも
販売しています。
どこの国のメーカー・ブランドか
調べてみたのですが、明確にどこの国
の商品!
という情報は見つかりませんでした。
(2025年7月時点)
うーん、悔しい。。
まあでも、日本製ではなさそうですね。
日本製ならAmazonにせよ楽天にせよ、
きちんと明記するはずです。
中国か台湾かな?
と予想。
※分かり次第、追記します!
まとめ
Sumnoの空調服はコスパ的には
かなり良い!
と言えます。
てか同じような商品が多すぎて
区別がつかんw
でも、例えば登山とかキャンプ、
釣りといったアウトドアの
趣味を持っている人なら、
持っておいて損はないひとしなかと。
私はというと。
空調服よりもむしろ冷水服のほうに
興味が。。(笑)
屋外での仕事をする身としては、
猛暑日レベルに気温が高くなると
空調服の送風よりも涼しいのでは?
と、思っていますが、
これは身をもって体感せねば!