家族で温泉やホテルに泊まる基準って、
人それぞれですよね。
「子どもが楽しめる食事があるかな?」
「大人もゆったり過ごせる宿がいいな」
そんな子連れ旅行でよくある悩みの中でも
「夕食」
は大切!
そこで!!
夕食バイキングが美味しい宿をご紹介!
多少、宿が古くても、露天風呂が
ぬるかったりせまかったりしてもw
夕食が美味しければ総合的には
満足ってもんです♪
知らんけどw
で。
今回、九州地方でおすすめの
夕食バイキングが美味しい宿は
コチラの7つです!
【大分・別府】別府温泉 杉乃井ホテル(オリックスホテルズ&リゾーツ)
【大分・別府】大江戸温泉物語 別府清風
【長崎・佐世保】ホテルローレライ
【鹿児島・指宿】指宿温泉 休暇村 指宿
【鹿児島・霧島】湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル
【熊本・上天草】大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋
【宮崎・宮崎市】フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
九州 夕食バイキングが美味しい宿おすすめ7選
九州で夕食バイキングが美味しい宿を
7つ紹介します!
【別府】杉乃井ホテル
九州旅行で家族みんなが一番楽しみにするのは、
やっぱり“美味しい夕食”。
別府温泉のシンボルともいえる
杉乃井ホテルでは、地元の食材を
ふんだんに使ったバイキングが大好評で、
ローストビーフや豊富な郷土料理、
キッズメニューまで充実。
子どもが好きな唐揚げやフライ、
デザートまで種類豊富で、お腹いっぱい
楽しむことができます。
さらに、露天風呂付き温泉もあるので、
食事のあとは親子でゆったり癒される
時間を過ごせるのが魅力。
忙しいママパパにもこの上ない
休息になりますね♪
実際の様子は「お客様の声(口コミ)」を見るのが一番よくわかります。
別府温泉杉乃井ホテルは、
九州旅行を彩る家族全員を
満足させる至極の宿と言えるでしょう。
まず夕食バイキングは、その品揃えと
質の高さで知られ、地産地消の
メニューやローストビーフ、新鮮な
海鮮料理、デザートまで
幅広いジャンルを網羅。
子どもが大好きな唐揚げやフライも多く、
家族それぞれが好きなものを
好きなだけ味わえる自由さが魅力です。
キッズコーナーも充実しているため、
小さなお子様連れの方も
安心して食事を楽しめます。
食後は、別府ならではの温泉体験を
満喫できる展望露天風呂付きの大浴場へ。
湯船から眺める別府湾の眺望は、
心からの癒しを提供してくれます。
親子で同じ湯に浸かれば、
旅行の思い出も一層深く。
疲れた体と心をゆったりと温めて、
夜空を眺めながら過ごすひとときは格別です。
館内には家族連れ向けの工夫も色々あり、
ファミリールームや託児対応、
子ども向けアクティビティなどもあり、
ママパパも安心。
アクセスも良好で、別府駅から
車でわずか10分、高速からも
15分以内と便利。
観光スポットへの拠点にも最適です。
旅の満足度を左右する
「食」と「温泉」、そして
「安心感」が揃う杉乃井ホテルは、
家族旅行の拠点にふさわしい
ホテルと言えるでしょう。
【別府】大江戸温泉物語 別府清風
手頃な価格でバイキングと
温泉をたっぷり楽しみたいなら、
「大江戸温泉物語 別府清風」
は見逃せません。
目の前に広がる別府湾の眺望とともに
楽しめる夕食バイキングは、
海の幸・山の幸が豊富に並び、地元食材も
ふんだんに取り入れられています。
特に子どもが好きなメニューや
デザートの種類が豊富で、
食の楽しみが尽きません。
さらに、最上階の展望露天風呂は
開放感抜群!
夕焼けや夜景を眺めながら、
親子でゆったり過ごす時間も格別です。
「家族旅行でもお財布にやさしく、
それでいて満足感はしっかり欲しい!」
という方にぴったりなのが、
大江戸温泉物語 別府清風です。
別府湾を一望するロケーションに立地し、
旅の気分を盛り上げてくれる
開放的な雰囲気が魅力です。
館内は清潔で明るく、子ども連れでも
気兼ねなく過ごせる
アットホームさが嬉しいポイント。
夕食バイキングは和洋中なんでも揃い、
ライブキッチンでは出来立て
メニューも楽しめます。
お子さま向けメニューやスイーツも
豊富にそろっており、家族みんなが
笑顔になれるラインナップ。
離乳食対応もあるので、
赤ちゃん連れのパパママも安心です。
最上階の展望露天風呂は開放感満点。
海と空が一体化したような景色の中で、
湯のぬくもりを感じながら過ごす時間は、
まさに贅沢。
夕焼けから夜景に変わる空の
グラデーションを眺めつつ、
日々の疲れを癒してください。
アクセスの良さも魅力で、
JR別府駅から徒歩圏内。
観光地巡りの拠点としても使いやすく、
連泊にも便利です。
コストパフォーマンスを求める
ファミリーにとって、満足度の高い宿
としておすすめですよ。
【長崎】ホテル ローレライ
長崎・ハウステンボスのすぐそばに位置する
「ホテルローレライ」は、
遊んだ後にゆっくりとくつろげる
家族旅行にぴったりのホテルです。
夕食バイキングは海鮮料理や長崎名物が豊富で、
ライブキッチンでは出来立ての
料理を味わえるのが魅力。
さらに、キッズ向けコーナーも設けられており、
小さなお子様連れでも食事の時間が楽しみに。
疲れた体を癒すには、
天然温泉の露天風呂が最適。
親子で笑顔になれる、
心地よいおもてなしがここにあります。
ホテルローレライは、
ハウステンボスで思いっきり遊んだあとに、
そのままチェックインできる
抜群の立地が魅力。
小さなお子様連れでも移動の負担が少なく、
スムーズにくつろぎタイムへ移れます。
館内は広々とした造りで、
ベビーカーでも安心して
移動できる配慮がされており、
ファミリー層に非常に人気があります。
夕食バイキングは、海の幸をふんだんに
使用したメニューが中心で、お刺身や
天ぷらなど和食が豊富。
長崎ちゃんぽんなど地元ならではのメニューもあり、
観光とグルメを一度に
楽しめる内容になっています。
また、ライブキッチンでの調理演出や、
キッズ向けに低めのテーブルに
並べられたメニューなど、
小さな子どもにも優しい工夫が嬉しいポイント。
お風呂は天然温泉の大浴場に加え、
露天風呂も完備。
観光で歩き疲れた体を温泉でじっくり癒せば、
家族みんながリラックスできること間違いなし。
ハウステンボスの夜景を見ながら
入浴できる贅沢も魅力の一つです。
全体的に、アクセス・料理・温泉と
三拍子そろったホテルローレライは、
子連れ家族が安心して滞在できる
快適な宿として、多くのリピーターに
支持されています。
【鹿児島】指宿温泉 休暇村 指宿
鹿児島の南端・指宿にある「休暇村 指宿」は、
海と山に囲まれた自然豊かな
ロケーションにあるファミリー向けの宿です。
名物はなんといっても、鹿児島の旬素材を
ふんだんに使った夕食バイキング。
地元黒豚料理や薩摩揚げなど、
ご当地グルメを家族で楽しめる
内容になっています。
さらに、体験型の天然砂むし温泉や、
海が望める開放的な露天風呂も魅力。
非日常を満喫できる癒しの時間を、
家族そろって楽しめる宿です。
休暇村 指宿は、鹿児島の自然と
文化を家族で五感で味わえる、
魅力たっぷりの宿です。
まず注目したいのが夕食バイキングの内容。
地元の黒豚を使ったしゃぶしゃぶや、
薩摩揚げ、旬の魚介など、鹿児島の味覚が
ずらりと並び、食べ応え抜群。
大人も子どもも大満足の内容で、
偏食の子でも選びやすい
メニューが揃っています。
体験型の天然砂むし温泉はこの宿ならでは。
専用の浴衣に着替えて砂に入るワクワク体験は、
子どもにも新鮮で楽しい思い出になります。
温泉好きのパパママにとっても、
露天風呂からの海の景色は癒しそのもの。
波音を聞きながらの入浴は、
心と体をとことんリフレッシュさせてくれます。
客室は落ち着いた和室中心で、
布団派の子どもが安心して過ごせるつくり。
ベッドから落ちる心配もなく、
広々とした空間で家族団らんが叶います。
館内には子ども向けの
本コーナーや遊び場もあり、
退屈知らず。
↑雨の日にも助かりますよね~♪
観光だけでなく、宿そのものが
旅の目的になるような充実度が魅力の
「休暇村 指宿」。
自然と触れ合い、温泉と郷土料理に癒される、
家族の思い出を深める場所
として最適な宿です。
【鹿児島】湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテル
雄大な桜島を望む高原リゾート
「霧島国際ホテル」は、
硫黄泉のにごり湯と料理の美味しさで評判の宿。
夕食バイキングは季節ごとに
変わる地元の食材を中心にした内容で、
子どもが喜ぶグラタンやスイーツ、
大人向けの郷土料理も豊富に揃います。
また、名物の乳白色の露天風呂は、
霧島温泉の魅力を存分に味わえる
極上の癒し空間。
卓球やキッズスペースなど館内施設も
充実しており、親子でのんびり
&アクティブに過ごせる
バランスの良いホテルです。
霧島国際ホテルは、霧島連山の大自然に
囲まれたロケーションで、
家族旅行にぴったりな設備と
おもてなしが魅力の宿。
最大の特徴は、ミルキーブルーのにごり湯が
楽しめる露天風呂。
まるで温泉地に来たことを
実感させるような硫黄の香りと
乳白色の湯に包まれながら、
空を見上げて入るお風呂は、
まさに格別です。
温泉好きの大人はもちろん、
子どもも温泉デビューに
ぴったりのやさしいお湯です。
夕食バイキングは、鹿児島の旬食材を
活かした料理が並び、定番のからあげや
グラタンなどキッズ向けメニューも豊富。
大人は地酒に合う郷土料理も楽しめて、
世代を超えて満足できる内容になっています。
さらに、館内には卓球台やゲームコーナー、
キッズスペースもあり、
温泉に入ったあとのちょっとした
アクティビティも充実。
和室やファミリールームも多く、
小さなお子さま連れでも落ち着いて過ごせます。
立地も霧島観光に便利で、
神宮や高千穂牧場など観光地への
アクセスも良好。
自然と温泉、グルメが三拍子揃った
霧島国際ホテルは、思い出深い
家族旅を約束してくれるに
違いありません♪
▶【楽天トラベル】湯けむりとにごり湯の宿 霧島国際ホテルの空室状況を見る
【熊本】大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋
海に囲まれた自然豊かな上天草にある
「大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋」は、
リーズナブルな価格で贅沢気分を
味わえる家族向けの宿。
夕食バイキングでは新鮮な海鮮料理や
天草の郷土グルメがたっぷりと並び、
ライブキッチンも人気の一因。
キッズ向けメニューやスイーツコーナーもあり、
子どもたちも食事時間を存分に楽しめます。
さらに、海が目の前に広がる
絶景露天風呂も完備され、
日常を忘れるようなひとときを
家族で過ごすことができます。
天草の海辺に佇む「天草ホテル亀屋」は、
コスパの良さとサービスの充実度で人気の宿。
ファミリー層に嬉しい設備や
サービスが整っており、子連れ旅行にも
安心して利用できます。
最大の魅力は、夕食バイキングの内容。
新鮮な刺身や海鮮料理、地元の特産品を
取り入れた郷土メニューが充実しており、
大人も子どもも食事の時間が
楽しみになるようなラインナップ。
ライブキッチンでは揚げたての天ぷらや
焼き立てのステーキも味わえます。
食事のあとは、天草の海と空を一望できる
露天風呂でのんびり。
海に沈む夕陽や満天の星を眺めながら、
家族で温泉に浸かる贅沢な時間が過ごせます。
大浴場も清潔感があり、
広々としているのでゆったりとリラックス可能。
客室も広めで、和室タイプや
洋室との組み合わせなど選択肢が豊富。
お子様用のアメニティも用意されており、
細かな配慮も嬉しいポイントです。
アクセス面では車での利用が便利ですが、
ドライブがてらの移動も旅の楽しみのひとつに。
「リーズナブルに、でも内容はしっかり満足したい」
という子連れファミリーにぴったりのホテル。
天草の自然と味覚を満喫しながら、
心も体もリフレッシュできる滞在が叶います。
▶【楽天トラベル】大江戸温泉物語 天草ホテル亀屋の空室状況を見る
【宮崎】フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー
2025年6月6日より、「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」は
「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」
に名前が変わりました。
知らずにシェラトンで検索かけて
出てこないので焦ったわたし(笑)
宮崎の美しい太平洋を一望できる
高層リゾートとして、家族連れにも人気です。
夕食バイキングでは、宮崎牛や
新鮮魚介、地元野菜をふんだんに
使った多彩なメニューを展開。
お子さん向けのビュッフェや
スイーツも充実しており、
家族みんなが“おなかいっぱい”幸せになれます。
さらに、施設内には露天風呂付き温泉や
スパ、キッズスペースも整っていて、
大人も子どもも優雅な滞在を満喫できます。
「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」
は2025年6月6日に
「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」
に名称が変わりましたが、
その魅力は変わらず健在です。
高さ154mのタワーから望む
太平洋の景観は壮観で、展望露天風呂では
季節や時間によって変わる景色が、
旅の疲れをそっと癒してくれます。
温泉施設「松泉宮」も利用でき、
多彩な湯を楽しめるのも嬉しいポイントです。
夕食は、地元宮崎牛や魚介、
野菜にこだわった豪華ビュッフェ。
宮崎ならではの食材を使った料理が並び、
お子さま向けのメニューから
大人が満足するグルメまで充実しています。
季節限定メニューやライブキッチンもあり、
食事の楽しみが広がります。
客室は広めで落ち着いた雰囲気。
ファミリー向けの和洋室やツインルームなど、
子ども連れでも安心してくつろげます。
館内にはスパやフィットネス、
キッズラウンジなど施設が充実しており、
家族旅行を快適にサポート。
さらにリブランド後もサービス内容の
向上を図っており、今後もさらに
魅力が増していく期待がありますよ♪
▶【楽天トラベル】フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワーの空室状況を見る
家族みんなが喜ぶ!九州のバイキング宿の魅力とは?
子連れ旅行にバイキングが人気の理由
子連れ旅行で悩ましいのが「食事のスタイル」。
小さな子どもがいると、コース料理では
待ち時間が長くて飽きてしまったり、
偏食で食べられるものが限られたりと、
何かと気を遣います。
その点、バイキングスタイルは、
好きなものを自由に選べて、
しかも食べたいタイミングで
すぐに食べられるのが魅力。
子どもが「おかわり!」と自分で
取りに行く姿もほほえましく、
食育の一環にもなります。
↑これは言い過ぎかw
また、アレルギーや食事制限に配慮された
メニューがある宿も増えており、
安心して利用できる点も
ファミリーに選ばれる理由です。
夕食の満足度は旅の思い出を左右する
「旅行の思い出って、やっぱり
“食事の印象”で決まるよね」
という声は多く、特に夕食の満足度は
旅全体の評価に大きく影響します。
バイキングであれば、
味・見た目・ボリュームの三拍子が揃った
料理を家族全員で楽しめるため、
旅先での“ごちそう感”もひときわ高まります。
旬の地元食材を使った料理や
ライブキッチンでの演出は、
大人も子どももワクワク。
好きなものを好きなだけ味わえる楽しさは、
普段の食事では味わえない
特別な体験。
旅の終わりに
「ごはんが一番おいしかった!」
という子どもの笑顔は、最高の
旅の締めくくりになるでしょう。
露天風呂付きで親も癒されるのが理想
ファミリー旅行は楽しい反面、
大人にとっては体力勝負でもあります。
だからこそ、夕食後にゆったりとした
時間を過ごせる「露天風呂付きの宿」
は親にとって嬉しいポイント。
開放感あふれる温泉で、景色を眺めながら
湯に浸かるひとときは、まさに心と体を
解きほぐしてくれる時間です。
子どもと一緒に温泉デビューしたり、
寝かしつけの後に交代で入るなど、
旅先ならではの過ごし方も楽しめます。
特に九州は温泉地が豊富で、
泉質や景観に個性があり、
どの宿も「また来たい」
と思わせてくれる魅力があります。
まとめ
家族みんなが楽しみにしている
「旅行先での夕食」。
特に子連れファミリーにとっては、
誰もが好きなものを自由に選べる
バイキング形式は、最高のごちそうです。
今回ご紹介した九州の宿7選は、
夕食バイキングのクオリティが高く、
露天風呂まで楽しめるという、
まさに家族全員に嬉しい条件が
そろったホテルばかり。
九州の中でも人気の温泉地・別府では、
施設の充実度で圧倒的な
「杉乃井ホテル」や、コスパ抜群の「別府清風」が、
子どもも大人も笑顔になれる
安心のクオリティを提供。
長崎・佐世保の「ホテルローレライ」は、
ハウステンボス観光と組み合わせやすく、
旅全体の満足度を高めてくれます。
南に目を向ければ、鹿児島の
「休暇村 指宿」や「霧島国際ホテル」など、
自然や温泉に囲まれた癒しの宿が揃い、
露天風呂でのんびりとした時間が過ごせます。
熊本の「天草ホテル亀屋」では、
海鮮豊富なバイキングと絶景温泉で、
心もお腹も大満足。
さらに、宮崎では2025年に名称を新たにした
「フェニックス・シーガイア・オーシャン・タワー」が、
上質な滞在を叶えてくれます。
どのホテルも、バイキングの
「美味しさ」と「家族で過ごす快適な空間」
を大切にしており、旅の思い出が
より豊かになる工夫が詰まっています。
小さなお子さま連れでも安心して
泊まれるような配慮がされており、
家族旅行初心者にもおすすめです。
「家族全員でお腹いっぱい楽しめるバイキング」
+
「温泉でリラックス」
そんな旅を九州で実現してみませんか?
思わず笑顔がこぼれる宿で、
最高の家族時間をお過ごしください。