空調服って、服よりも大事なのは
ファン!
と
バッテリー!
ですよね。
空調服ってピンキリですけど、
安いからと買ったら風量もショボいわ、
バッテリーも持ちが悪いわ。。
なんてことになったら最悪です。
そこで!
Bulonchiのファンバッテリーセットなら
36V超の高出力と
30000mAhというバッテリー容量!
日本製の空調服のファンバッテリーでも
24Vとか32Vが多いんですが、
さらに強力になっています!
5月とか6月ってせいぜい30度ちょいで
暑いといってもまだ初夏。
そうはいっても、初夏w
35℃を超える猛暑日が増える
7月や8月の夏本番をのりきるためにも、
良いものを使いましょう♪
bulonchi 空調作業服 ファンバッテリーセットが最強?
bulonchi 空調作業服 ファンバッテリーセット。
私はAmazonで見つけました。
スペックを見た感じ、
かなり良さげですからね。
特に、「ヒーターベストの
電源としても使えるバッテリー」
っていう点が気に入りました。
また、USBポートもついているので、
モバイルバッテリーとして使用できる点も
好印象です。
合わせる空調服はどれにしましょ?
武蔵野ユニフォームあたりは良いですね。
bulonchi 空調作業服 ファンバッテリーセット 口コミ
bulonchi 空調作業服 ファンバッテリーセットの
口コミやレビューをチェックしてみましょう。
bulonchi 空調作業服 ファンバッテリーセットの口コミをAmazonで見る
バッテリーはベルトクリップが
付いているのでベルトに固定できる
っていうのが良いという声が。
また、36Vというだけあって
風量も強力!
ただし、その分、音は気になる
っていう口コミがありました。
そりゃ、それだけ強い風が
出ているわけですからね。
PD対応で18wの急速充電が可能
なのも嬉しいですね。
ほんの数年前に買ったファンと
バッテリーセットとは比べ物に
ならないほど進化している!
って驚きの声もw
bulonchi 空調作業服 ファンバッテリーセットの口コミをAmazonで見る
例えばいまって、
Ankerとかめちゃ人気というか
もはや定番になっていますけど、
空調服のファンバッテリーセットは
Bulonchiが定番!
になる日もくるかもしれませんね。
もちろん、バートルやマキタ、
ワークマンにも頑張ってもらいたい
んですが、コスパ的にはかなり
強力ですから。
bulonchi どこの会社
bulonchi どこの会社(どこの国)
なのでしょう?
JOYCHOU株式会社というところの
ブランド(商品)のようです。
JOYCHOU INDUSTRIAL
HONG KONG CO., LIMITED
と記載があるので、
中華というか香港の会社のようですね。
思い出した!
bulonchiといえば、
良さげなペルチェベストも
出している会社(ブランド)ですね!
↑これ気になっているとこw
Amazonや楽天を見れば
空調服やファンバッテリーセットって
たくさん出てきますが、
bulonchiはその中でも
頭ひとつ抜けている
というか、別格な感じはします。
根拠は?
勘です(爆)
まとめ
bulonchi 空調作業服の
ファンバッテリーセットは
かなり強力で音も強力(笑)
でも、例えばバートルの
ファンバッテリーセットって
24Vなんです。
bulonchiなら36Vだもんな~。
もちろん、出力が高ければ
高いほど良いとも言い切れませんが、
(涼しければいいのでw)
なんというか。
勢いの差を感じるなあ~。
まあ私のように外仕事をする身としては、
安くて良いもののほうが良いに
決まっているんですがw
そういう意味では、
vivisanのこちらの空調服も
34Vですからね。
ヤバいっすよね。。
まあもちろん、安全性や信頼性
を考えるとバートルとか
ワークマンに軍配があがりますが。
↑現時点ではって話ですから。