duerfusa 空調ベスト。
たまたまAmazon見ていたら
見つけたんですが、
色やサイズが豊富で、
これええやん!
って、いまなってますw
夏のくそ暑い現場での仕事。
(私の場合は運送なので
日差しを浴びながら配達w)
空調服も当然使っているとはいえ、
やっぱり替えや予備は
欲しいところですよね。
Duerfusaの空調ベストは
互換性もあるので洗い替えに
便利ですよ♪
ファンとバッテリーセット。
Amazonでこんなの見つけました。
このスペックでこの価格?
バグってない?w
しかも!
ブランド: SOMIY
って、おいw
SONYかと一瞬思ったわw
duerfusa 空調ベスト 口コミ
duerfusa 空調ベスト。
実際のところどうなのよ?
ってことで口コミをチェック。
まず、サイズもそうですが
色の種類が多い!
単色ももちろんですが、
迷彩柄もあるので、
気分を変えるのに便利です(笑)
↑ほんとこれ、簡単にできるけど
地味に大事です!
よね?
ちなみにファン付きベストもあります。
ただまあ、スペック的には、
うーん。。
例えばこういうのとか。
Amazonでめちゃ売れている
vivisanの空調服とか。
が、おすすめかな。
ちなみに気になる口コミとしては、
「生地」
ですね。
生地は通気性良くムレないのが良い点。
しかし!
ファンから送られた風が逃げて
服の中に入らない
という意見が。。
また、穴が大きいので
サンエス、バートルのファンだと
すぐ外れてしまうという声も。。
胸ポケットにスマホが入らない
のもマイナスポイントかな。
総じて!
うーむ。
って感じですねw
ただまあ、安いからやっぱり
値段相応って考えれば、
アリなのかな~。
そう考えると、
やっぱりバートルは偉大(笑)
空調ベスト 服のみ他には?
duerfusa以外にも、
空調ベスト単体のものは
いくつもあります。
例えばコチラ。
またはコチラも。
Amazonだけでも
ほんと、たくさんありますね~。
いろいろ欲しくなっちゃうw
duerfusa どこの国
duerfusaってどこの国のメーカー、
ブランドなのでしょう?
どうせ中華でしょ?
って思ってませんか?
「Duerfusa」ブランドは、
株式会社新陽トレーディング
という日本の会社が所有・運営している
ブランドです。
日本製ってわけでないですが、
ブランドとしては日本のブランドです。
まあ、日本のブランドだからといって
日本国内で製造もしているって
商品のほうがいまでは珍しい
でしょうから、特にw
まとめ
duerfusa 空調ベストは空調ベスト単体で
安く買えるので、予備として
持っておくにはピッタリの商品
と言えます。
例えれば、レギュラーレベルではなく、
控えレベル(笑)