おならがとまらない(汗)
そんな時はどうすれば止まるのでしょう?
とまらないおならって、
マジで嫌ですよね( ̄ω ̄;)
うっかり漏れてしまって、
しかもくさい時なんかは?
もう、周りの人に
息してほしくないですからw
出社中のエレベーターの中とか。。
通勤中の満員電車の中とか。。
でも、なんでおならって止まらない時が
あるのでしょう?
主に二つの原因があります。
ひとつは、腸内環境が悪いことが原因です。
例えばさつまいもなどのイモ類や豆類は?
消化が難しいので、どうしても体内に
とどまる時間が長くなります。
すると?
体内でガスが発生しておならとして
体の外に出ていくということに。。
二つ目は?
体調が悪かったり、ストレスによるもの。
そうすると、交感神経という神経の
働きが鈍ってしまい、ガスが体の中に
たまりやすくなってしまうんですΣ(・ω・ノ)ノ!
あと、特に女性の場合は?
便秘がちの時も多いですよね。
便秘の時もガスって増えるし、
臭いもきつくなってしまうので
注意が必要なんです( ̄ω ̄;)
「でも、便秘ってどうすれば。。」
そんな時は?
最近注目されている
「モリンガ」
ですっきり爽快になるかもしれません!
モリンガ茶 ティーバッグ 2g×80包! 送料無料 !もりんが茶【モリンガティー】ノンカフェイン ハーブ スーパーフード 粉末 無添加 水出し
モリンガって?
写真の通りですw
どうしても毎日の食生活だけだと
野菜が不足しがち。
でも、毎日野菜を必要な量食べるのって、
正直大変ですよね?
だからこそ、奇跡のハーブ
と呼ばれたモリンガの力を借りて
便秘だけでなく、とまらないおならも
やっつけちゃいましょう(ゝω・)